かででら

「今日、一日いっぱい孫かででら」と言うお年寄りがいます。

「かででら」≒「面倒を見ている」「一緒に遊んでやる」と言う意味ですが小さい子供になると

「今日、一日いっぱい孫のあだっこしてら」とも言います。

「あだっこ」には子供だけではなくて 大人にも使います。

「昨日、お父さん飲みすぎて 酔っ払いのあだっこしてら」とも言います。

この時の「あだっこ」は酔っ払いの話を否定せず「ハイハイ」と聞いている状態。

この酔っ払いが可愛げを失って ※ごんぼほる ようになって来ると

「昨日、おとうさんの あへど してら」となります。

津軽でも地域によって使い方意味が多少違って来ますが大体こう言う感じです。

※「ごんぼほる」≒「くだをまく」「だだをこねる」 ごんぼほりに関しては後日詳しく改めて書きたいと思います。

カテゴリー: お知らせ   パーマリンク

コメントは受け付けていません。